3月プレゼント企画のアイテム【鈴木さんと展示会で】

先日、アジア最大級の国際展示会にいってきました!
オーガニック認定蜂蜜ブランドの
マクベルさんのお手伝いです。
鈴木さんの奥さん、陽子さんにも初ご対面!
取引の主な連絡はいつも陽子さんとやりとりしているのです。
会えて感激!
ゆったりとしていて、とても丁寧で誠実で、素敵な方です!
鈴木さんのお師匠のマークさんご夫妻ともお会い出来ました!
蜂蜜のクオリティの高さで名高い
ニュージーランドにおいて
オーガニック認定の蜂蜜生産者は
手足(足も!)の指で数えられるくらいしかいないのだとか。
オーガニック認証をとるということは
とても手間がかかり、管理が難しい。
さらにそのなかでも
マークさんは、オーガニック養蜂の生産量において
国内トップ3に入るのだとか。
約8週間という短い期間しか咲かないマヌカの蜂蜜を集めるとき、
マークさん率いるチームが持つすごい技術が発揮されるのだそう。
マークさんは寡黙でお茶目な遣り手ナイスガイ!
エイミーさん(奥さん)もフレンドリーで笑顔がすてきな女性!
大好きな蜂蜜と、
尊敬する鈴木さんご夫妻
マークさんご夫妻と時間をともにできたことに感謝です!
次はニュージーにいかねば!
今回、鈴木さんにご提供いただいて、
マクベルのマヌカハニー3種をプレゼント企画とすることにしました。
さらに、明日淡路島に行くので、そちらのお土産も企画にプラス!(^^)
インスタグラム
@ricatosaで発表&募集しますので
フォローしておいてください!
▼まきりかインスタグラムはコチラ
https://www.instagram.com/ricatosa/
▼まきりか商店はコチラ
【不動の人気NO.1】2023年入荷分ハニージュー
https://minryo.ocnk.net/product/17
=============
ヲタクのひとり言
今回の展示会に行って、1日鈴木さんご夫妻&マークさんご夫妻と過ごして、たくさんのことを吸収しました。
例えば、なぜ、マクベルとピコミーレのマヌカハニーが、他のマヌカと比べて美味しいのか?!
秘密がわかりました。これは、養蜂の技術もありますが、地理的なことも大きな要因のひとつ。
だから!だから美味しいのか!納得の理由でした。
MGO値の決め方とかタイミングなども、丁寧に説明をいただいて、こういう情報もより伝えていこうと思った次第です。
そのあたりも、インスタグラムやyoutubeを活用して動画でお伝えしていきます(^^)/
Facebookコメント